この記事は2~3分で読めます。
志摩スペイン村2dayパスポート(最大5名分)が付いてくる!!三重県「志摩ロードパーティハーフマラソン」の全概要をまとめます。
引用元: 志摩ロードパーティハーフマラソン
①年齢別の平均タイム②スタート時間、制限時間(タイムアップ)、関門③コースマップ④高低差⑤難易度⑥優勝タイム⑦エントリー方法⑧会場へのアクセス⑨ゼッケンなど事前送付?⑩有名人ゲストランナー⑪ゴール後の楽しみについてです。
ゴール地点の出店も充実してます!
年齢別の平均タイム
<志摩ロードパーティハーフマラソン>年齢別・男女別の平均タイム一覧表
2019/4/21(日)開催の「志摩ロードパーティハーフマラソン」参加人数:2,002人(男1,656人・女346人)の平均タイムはこんな感じになっています。
スマホの方は表を横にしてをご覧下さい。
平均 | 29歳以下 | 30代 | 40代 | 50代 | 60歳以上 |
男性 | 2:08’39” | 2:07’52” | 2:10’41” | 2:12’01” | 2:21’39” |
女性 | 2:24’43” | 2:22’39” | 2:28’09” | 2:24’44” | 2:38’00” |
志摩ロードパーティハーフマラソン(男女別・全ランナー) | 平均タイム |
男性 | 2:11’22” |
女性 | 2:26’10” |
<2018年全国ハーフマラソン113大会>
参加ランナー21万6,565人の平均タイム
2018年1月~12月に開催された全国のハーフマラソン113大会(男女合計21万6,565人が参加)の完走平均タイムを見てみましょう。志摩ロードパーティハーフマラソンの平均タイムと比べておきましょう。
2018年全国ハーフマラソン (113大会・参加ランナー21万6,565人) |
平均タイム |
男性 | 1:56’42” |
女性 | 2:14’53” |
スタート時間、制限時間、関門
<11:00スタート>第1関門=7㎞地点 12:05
第2関門=11.9km地点 12:50
第3関門=19.6km地点 13:50です。ゴール地点の制限時間はありません。
コースマップ
志摩ロードパーティハーフマラソンのコースマップはこのようになっています。引用元: 志摩ロードパーティハーフマラソンコースマップ
※画像は大きくなります。
高低差
志摩ロードパーティハーフマラソンの高低差マップはこんな感じです。最大高低差は100mを超えています。^^;引用元: 志摩ロードパーティハーフマラソン高低差
※画像は大きくなります。
難易度
4月下旬の気温、高低差100m超え・・・難易度は高いです。唯一の救いは緩めの関門です。2019年ハーフマラソン優勝タイム
2019年の優勝タイムは以下のようになっています。男性:01:13’28”
女性:01:23’54”
エントリー方法
先着順。エントリー方法は3つ、①インターネット(ランネットorじょいすぽ!!)②近鉄各駅営業所③郵便局。すぐに締め切りにはなりませんが、近郊の方にはお勧めの大会です。参加賞がてんこ盛りなので4,000円はお得です。会場へのアクセス
会場は「志摩スペイン村バス駐車場」です。住所:三重県志摩市磯部町坂崎。<電車の方>
鵜方駅より無料シャトルバスが往復出ます。片道約13分です。
<車の方>
無料の駐車場が用意されています。
会場へのアクセス詳細はこちら
ゼッケンなど事前送付?
参加通知書が事前に送付されてくるので、大会前日もしくは当日の朝にゼッケンと計測タグなどを受け取るスタイルです。やや手間がかかりますが、志摩スペイン村2dayパスポート(最大5名分)をゲットできるので、致仕方なしかな。^^有名人・ゲストランナー
ほぼ毎年、森脇健児さん、2008年の大会は千葉真子さん。ゴール後の楽しみ
<2019年大会の例>参加料4,000円。参加賞マフラータオルと志摩スペイン村2dayパスポート(最大5名分)。ゴール地点の出店は、ラーメン、牡蠣・さんま寿司・伊勢うどんなどがありました。やはり一番人気は、志摩スペイン村の2Dayパスポート・・・参加料4,000円で家族全員2日間遊べますので最高です。
まとめ
平均タイム:男2:11’22”、女2:26’10”優勝タイム:男01:13’28”、女01:23’54”
制限時間:関門3か所(ゴール地点はなし)
高低差:約100m超え
難易度:★★★★☆
※その他の詳細(年齢別タイム、コースマップなど)は記事内をご覧下さい。
志摩スペイン村の2Dayパスポートをゲットしたい方は、家族のために走りましょう。参加料4,000円で家族全員2日間楽しめますよ。^^
コースは厳しいですが、その分満足度はMAXです。