この記事は2~3分で読めます。

江東シーサイドマラソン

東京マラソンの出場権が10名も当たる!「江東シーサイドハーフマラソン」の全概要をまとめます。

①年齢別の平均タイム②スタート時間、制限時間(タイムアップ)、関門③コースマップ④高低差⑤難易度⑥優勝タイム⑦エントリー方法⑧会場へのアクセス⑨ゼッケンなど事前送付?⑩有名人ゲストランナー⑪ゴール後の楽しみについてです。

東京23区で開催される公道を走れる数少ないハーフマラソン大会です。

年齢別の平均タイム

<江東シーサイドマラソン>
年齢別・男女別の平均タイム一覧表


2018/11/25(日)に開催された江東シーサイドマラソン、参加人数:2,380人(男2,008人・女372人)の男女別の平均タイムを見てみましょう。

スマホの方は表を横にしてをご覧下さい。
平均 49歳以下 50歳以上
男性 1:53’57” 1:59’46”
女性 2:04’10” 2:08’20”
江東シーサイドマラソン(男女別・全ランナー) 平均タイム
男性 1:56’01”
女性 2:05’29”

<2018年全国ハーフマラソン113大会>
参加ランナー21万6,565人の平均タイム


2018年1月~12月に開催された全国のハーフマラソン113大会(男女合計21万6,565人が参加)の完走平均タイムです。江東シティハーフマラソンの平均タイムと比べておきましょう。
2018年全国ハーフマラソン
(113大会・参加ランナー21万6,565人)
平均タイム
男性 1:56’42”
女性 2:14’53”

スタート時間、制限時間、関門

スタート9:15 制限時間:2時間30分。第一関門5km地点(35分後)、第二関門10km地点(70分後)、第三関門15km地点(105分後)、第四関門20km地点(140分後)、ゴール地点150分後です。

コースマップ

江東シーサイドマラソンのコースマップはこんな感じです。(日本陸連公認コース)

江東シーサイドマラソンコースマップ

高低差

江東シーサイドハーフマラソンの高低差マップはこんな感じです。

江東シーサイドハーフマラソン高低差マップ

難易度

コース高低差、開催時期の気温など、難易度は低いです。抽選倍率も23区内の公道を走れるのに1.36倍とは異例の低さ。

2018年ハーフマラソン優勝タイム

2018年の優勝タイムはこんな感じです。
男性:1:11’50”
女性:1:26’06”

エントリー方法

抽選。エントリー方法は2つ、①インターネット(スポーツエントリー)②電話です。江東区民枠(1,200人)と一般枠(1,200人)があり合計2,400人の募集。

2018年大会は、区民枠が1.53倍、一般枠が1.36倍でした。23区内の大会では倍率低めでねらい目です。ちなみに練馬こぶしハーフ(区民枠)5倍前後、みなとシティハーフ(一般枠)も4倍以上の抽選倍率になります。

会場へのアクセス

会場は「江東区夢の島競技場」住所:江東区夢の島1-1-2。

<車の方>
駐車場は用意されていません。
<電車の方>
新木場駅から会場(スタート・ゴール地点)まで徒歩7分ほど。東京メトロ有楽町線、JR京葉線、りんかい線が利用可能です。

ゼッケンなど事前送付?

ゼッケンや計測タグや参加賞のTシャツは事前に送付されます。前日や当日は受け付けはないので、直接スタートブロックへ向かえばOKです。

有名人・ゲストランナー

2019年は、谷川真理さんと西田隆維さんと大島めぐみさん。

ゴール後の楽しみ

<2018年大会の例>
参加料5,000円。参加賞Tシャツ。東京マラソンの出場権が、男性5名、女性5名に当たります。男女各5名というのはかなり多いです。2,400人の定員に対して10人なので0.4%の確率!女性は参加人数が少ないので(372人)1.3%の確率です。ゴール後はやや少ないですが出店も出ます。

まとめ

平均タイム:男1:56’01”、女2:05’29”
優勝タイム:男1:11’50”、女1:26’06”
制限時間:2時間30分(関門4つあり)
高低差:約10m
難易度:☆☆☆☆
その他の詳細(年齢別タイム、コースマップなど)は記事内をご覧下さい。

日本陸連公認コース、平坦なコース(高低差約10m)、11月下旬で気温も最適、と完璧すぎるハーフマラソン大会です。東京23区内で行われる公道のハーフマラソンは数少ないので、関東圏にお住いの方はぜひ参加したいですね。

制限時間も2時間30分と平均的なものになっていますので、初ハーフという方でも完走できるでしょう。もちろん少しは練習は必要ですが・・・